3月1日(水)15時から オンラインにて
研究討論会を開催いたします。
今回は「熱」に関連した話をご講演いただきます。
詳しくは添付ファイルをご参照ください。
申し込みは2月24日(金)までに以下のフォームでお願いします。
https://forms.gle/ZoZyj8ApdU7UfowT9
3月1日(水)15時から オンラインにて
研究討論会を開催いたします。
今回は「熱」に関連した話をご講演いただきます。
詳しくは添付ファイルをご参照ください。
申し込みは2月24日(金)までに以下のフォームでお願いします。
https://forms.gle/ZoZyj8ApdU7UfowT9
2021年 12月 2日(木) 15:00~17:00
にオンラインで「自然界のポーラス構造」と題して研究討論会を開催します。
講演内容と講師は以下の通りです。
1. 賢い「竹」がもつ構造・材料力学的戦略
北海道大学 佐藤 太裕 君
2. 甲殻類最強の挟む力を持つヤシガニのハサミの組織構造と優れた機械的特性
物質・材料研究機構 井上 忠信 君
申し込み方法などの詳細は以下をご覧ください。
211202_ポーラス分科会_研究討論会_会告
2021年10月26日 研究討論会の案内を掲載しました。
2020年6月29日 分科会名簿を更新しました。
2019年11月20日 ポーラス材料研究討論会を掲載しました。
2019年6月 主査、幹事が交代となりました。名簿を更新しました。
2017年9月30日 名簿、お知らせ等を変更しました。
2017年11月9日 分科会名簿を更新しました。
2017年4月25日 第7回ポーラス材料研究討論会の会告を更新しました。
2016年7月28日 第6回ポーラス材料研究討論会の会告を掲載しました。
2016年3月17日 第5回ポーラス材料研究討論会の会告を掲載しました。
2015年10月19日 学会のHP更新に合わせて分科会HPを更新しました。